やることはたったの3つだけ|ダイエットの停滞期を抜ける方法

ダイエット

ダイエットの停滞期が抜けられず心が折れそう。
本当に痩せられるのか不安になっているそこのあなた!

停滞期が長いとストレスも溜まって無理な運動や食事をしがち…
そうすると本当に体に負担が掛かるんです。そこで無理をせず、正しく停滞期を乗り越える方法をここにまとめておきたいと思います!

 

停滞期を抜けるコツはチートデイを上手く使うこと

ネットにも停滞期を抜け出す方法の記事はたくさんありますが、キツイ食事制限だったり、運動だったりが書かれている事が多いですよね…。

そこであなたも無理なく続けられる方法をご紹介します。
これは実際に私が成功したやり方です。

具体的な手順は3つです。

  1. 停滞期がきたらチートデイ(好きなだけ食べる日)をうまく活用する
  2. 食事を少しづつ戻す
  3. 筋トレの負荷を上げる

 

 

体重が減らなくなったらチートデイ

今まで順調に体重が減っていた時に摂っていた食事量があるとします。
その食事メニューで1週間以上、体重が少しでも減少しない時は停滞期と考えて下さい。
こちらは、私の停滞期時のグラフです。

11月の7日~25日にかけて体重の減少が減っていますよね。
期間にして約3週間程。

ダイエット開始日が2023.10.10なので、停滞期が来たのはダイエット開始から約1ヶ月後ということになります。

そんな時は1日チートデイを作ってみて下さい!
そんな事したら、余計に体重が増えてしまうんじゃないの?と思いましたか?
確かに体重は増えますがそれでいいんです。

チートデイを入れる目的は、停滞している体に変化を与えることです。
停滞期の体というのはどういう状態かというと、ダイエットが進んで、体重が落ちていき、これ以上体重が落ちたらマズいと体がストップをかけている状態です。

なので、今までと同じ食事量を続けていても体は体重を落とすのを拒否し続けるんですね。
その体のストッパーを外すのがチートデイなんです。
チートデイを入れることにより、体はダイエット前の感覚を取り戻します。
つまり安心するんですね。

安心するとどうなるか。ストッパーが外れます。
また体重を落としても大丈夫というように切り替わるわけです。
またチートデイを入れるメリットはもう一つあります。
それはあなたの精神的に弱っている心を癒やしてくれます。

日々ダイエットに励んでいるということは、あなたは本来は食べることが大好きですよね?
私もそうなのでよく分かります。
好きなだけ食べるとリフレッシュできてまた頑張ろうと思えるんです。

 

食事を少しづつ戻す

チートデイを入れた後は、必ず元の食事量に戻しましょう。
そうすることで、再び少しづつ体重が落ちていきます。
元の食事量というのは、ダイエット時に体重が落ちていた量のことです。
元の食事量に戻しても体重が減らない場合は、食事の見直しをしましょう。

肥満の方は、今まで食べてきた量が多いから太ってしまったワケですよね。
それを少し減らすと、体重は落ちていきます。

ただここで注意していただきたいのが、痩せてきた量=ダイエット向きの量かどうかは分からないということです。

まとめると、食べすぎてた量>普通の量>ダイエット向きの量です。
あなたが思う痩せてきた量は「普通の量」である可能性が高いです。
であれば、普通の量からダイエット向きの量に変える必要があるのです。
とはいえ、ダイエッターにとって、極端な食事制限は辛いですよね…。

それでダイエットを挫折してしまっては本末転倒なので、食事の量は少しづつ減らすを意識すればOKです。

私もいきなり明日から減らせ!と言われても絶対無理なので。

 

 

筋トレの負荷を上げてみよう

食事と並行して行っていただきたいのが筋トレです。
今まで筋トレをしていなかった方はこの機会にぜひ取り入れてみてください。

ダイエットを始めたばかりの頃は、筋肉量が少ないので、自重トレーニング(自分の体重を使ったトレーニング方法)をすることによって、筋肉に刺激を与え、その結果、代謝が上がり痩せやすくなります。

ただ体重が落ちてくると自重トレーニングの負荷が今までよりも軽くなってしまうので、筋肉が成長せず代謝も上がらず、痩せにくい体になってしまいます。

そこで筋トレの負荷を上げることで、筋肉に新しい刺激を与えて成長を促すわけです。
そうすると代謝が上がって再び痩せやすい体を作ることができますよ。

でも具体的にどのようにトレーニングすれば良いの?と疑問に思うかもしれません。
難しく考える必要はなくて、例えばスクワットであれば、ダンベルを持ちながら行うダンベルスクワットに変えてみるということです。

この時、負荷は無理に上げる必要はありません。少しづつです。
無理に上げるとケガの原因になります…。

体重の変化も見ながら、あなたが無理なく行える範囲で調整していってくださいね。

 

まとめ

  1. 体重が減っていた時に摂っていた食事量で1週間以上、体重が減少しない時は停滞期と捉える。
  2. その場合はチートデイを入れる。チートデイを入れる目的は、体を安心させストッパーをはずす事。
  3. チートデイの後は元の食事量に戻す。
  4. それでも体重が減らない場合は、食事量を見直す。
    痩せられたと思っている食事量は「普通の量」である可能性が高い。
    普通の量からダイエット向きの量に変える。
    食べすぎてた量>普通の量>ダイエット向きの量
  5. 食事と並行して、筋トレをしていなかった人は筋トレを始める。
  6. 筋トレの負荷を上げることで、筋肉に新しい刺激を与えて成長を促せる。
    結果、代謝が上がって再び痩せやすい体を作ることができる。

チートデイの多用は厳禁

いかがでしたでしょうか?
停滞期を抜ける方法って意外とシンプルだなって思いません?
コツは、深く考えすぎずに楽しみながら乗り越えることだなーと思います。
ただ、チートデイの魔力に取り憑かれて抜け出せなくなると、ブクブク太るだけなので、気をつけましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました